Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. 黒コーデ
  5. 【オールブラックコーデ55例】奥行きのある黒コーデのつくり方

FASHION

2025.05.19

【オールブラックコーデ55例】奥行きのある黒コーデのつくり方

モードな雰囲気を演出するオールブラックコーデ。かっこいいはずなのに、なぜか野暮ったく見えてしまうことも。黒は戦略的に使わなければ、重たく見えてしまうのです。では、どうすれば「おしゃれな黒」を堪能できるのか、たった3つのポイントと春夏秋冬別のお手本コーデを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

Oggi世代のオールブラックコーデのコツ

オールブラックコーデは、大人っぽく見せたいときに人気のスタイルのひとつ。ですが、こなれ見えを狙ったつもりが、重たい印象になってしまった… なんてことも。そこで、おしゃれ度がアップする着こなし方、小物の合わせ方を季節別に紹介します。ブラックコーデの最適解を見つけてみて。

〈POINT〉

シアー素材のブラックリブニット×ブラックパンツ
・透け感のある素材で重たく見せない
・素材違いのレイヤードや柄の投入で奥行きを持たせる
・オールブラックでシックにまとめるときこそ“映え”を意識

透けアイテムは「シアー黒ニット」でヘルシーに楽しむ♡ おすすめコーデ3選

夏|暑さをクールに着こなすオールブラック

暑い夏にオールブラックは重すぎる…? 肌見せを叶えつつ、とことんクールに振り切れば、意外にも涼し気な印象にまとまります。シルエットを意識して、ハンサムに着こなすことがポイント。

ブラックドレスワンピース×甲Vフラットパンプス

ブラックドレスワンピース×甲Vフラットパンプス

クリーンなシェイプを存分に堪能できるモードなシャツワンピドレス。動くたびにドラマティックな印象を生むフレアシルエットと上品でセンシュアルな透け素材が洗練された大人のエレガントさを引き立ててくれる。程よいゆとり感のおかげで、甘くなりすぎずモダンに着られるのもうれしい。

「ジル サンダー」で見つける、究極の名品黒ワンピース

ドット柄ブラックワイドパンツ×ブラックのワンショルブラウス

ドット柄ブラックワイドパンツ×ブラックのワンショルブラウス

クラシカルなドット柄の黒パンツを、ワンショルの肌見せで今っぽくまとめたブラックコーデ。バロックパールや太めカチューシャを肌見せパーツの近くに置くことで、クラシカル感がより引き立つ。

クラシカルなドットパンツをワンショルの肌見せで今っぽく♡

ドット柄ブラックブラウス×ブラックスキニーデニム

ドット柄ブラックブラウス×ブラックスキニーデニム

クラシカルなドット柄の黒ブラウスで、コーデが一気に華やぐ。黒スキニーデニムで緩急のあるシルエットにしつつ、辛口キャメルボストンバッグで全体を引き締めて。

大粒のドット柄がチャーミング♡ 着映え効果抜群のティアードブラウス

ブラックノースリーブカットソー×サテンのブラックタイトスカート

ブラックノースリーブカットソー×サテンのブラックタイトスカート

コットンのノースリーブカットソーに、タイトで華やかなサテンスカートを合わせた甘辛ミックスコーデ。開放感と攻めのマインドを、黒のワントーンで楽しめる。艶感や裾レース、足元のヌーディさで艶やかな女っぽさを引き出して。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! ロングスカートコーデに人気集中

ブラックロングワンショルダーワンピース×グリーンバッグ

ブラックロングワンショルダーワンピース×グリーンバッグ

左右対称デザインがモードな、ワンショルダーのアシンメトリーワンピース。柄やアクセントになるデザインがなくても、洒落感たっぷりの肌見せによりたちまち「映えてる人」に!

肌見せは「直線ラインのアイテム」がカギ! ボディラインをシャープに引き締めて

ブラックバックオープンニット×ブラックフリンジスカート

ブラックバックオープンニット×ブラックフリンジスカート

カットジャカード加工で細かなフリンジ糸を引き出したスカートには、背中が大きく開いた細身ニットを合わせて甘さを引き算。スイート×モードの明快なコントラストが、上級イメージを約束!

異素材合わせが今っぽい!「オール黒の甘めスタイル」はこうつくる♡

ブラックシアーパフスリーブトップス×ブラックサロペット

ブラックシアーパフスリーブトップス×ブラックサロペット

センシュアルな甘さを放つシアー素材のトップスにサロペットをレイヤードすることで、今っぽさとリラクシーな雰囲気がアップ。スクエアな胸開きのサロペットなら、甘さを感じるトップスをこなれた印象に導いてくれる。

甘トップスにサロペットを重ねた旬のレイヤードスタイル

ブラックツヤシャツ×ブラックジャカードスカート

ブラックジャカードスカート×ブラックツヤシャツ

ぷっくりとしたジャカード織りのスカートは、コクーンシルエットでかわいさと華やぎが満点。ここにハリのあるトップスを合わせると全体が重く見えてしまうから、とろみ素材のノースリーブシャツですっきり&大人っぽく整えて。

異素材合わせが今っぽい!「オール黒の甘めスタイル」はこうつくる♡

ブラックTシャツ×ブラックスカート×ブラックハット

ブラックTシャツ×ブラックスカート×ブラックハット

きれいめシンプル派は、元気いっぱいなタンクトップやカジュアルTシャツではなく、ちょい袖のエレガントカットソーをセレクト。スリット入りタイトスカートで、きれいめとモードをつないで。

まだ暑い。黒の着こなしも、ちょい袖カットソーが大活躍!

ブラックブラウス×ブラックパンツ×ブラックカットソー

ブラックブラウス×ブラックパンツ×ブラックカットソー

黒のワントーンコーデは、ツヤとロゴで奥行き&涼感を。足元にも上半身と同じくらいの抜け感を持ってくると、黒でも軽やかでバランスよく仕上がる。

黒を涼しげに着たい! 晩夏に似合う洗練ブラックコーデ

ブラックTシャツ×ブラックチュールスカート

ブラックTシャツ×ブラックチュールスカート

チュールにたっぷりのフェザーがあしらわれた華やぎスカート。このボリュームに負けないくらいの迫力を手元にも。ヘルシーなTシャツで引き算するのが、軽快さを引き出すポイント。

晩夏の黒コーデには、シルバーアクセの瑞々しい存在感が不可欠!

ブラックフリルブラウス×ブラッククロップドパンツ

ブラックフリルブラウス×ブラッククロップドパンツ

黒ブラウスと黒クロップドパンツのワントーンコーデ。ブラウスにはチュールフリルが贅沢に配されているので、オールブラックでも涼しげな抜け感が漂う。

チュールフリル使いで涼しげな抜け感が漂う、夏のオールブラック。

ブラックジレ×ブラックタンクトップ×ブラックチェック柄パンツ

ブラックジレ×ブラックタンクトップ×ブラックチェック柄パンツ

ジレとタンクトップのレイヤードで潔く肌見せするオールブラックコーデ。ジレがかっちりしているから、ボトムスがラフなパンツでもキレよくまとまる。

夏こそ効果的に「黒コーデ」を取り入れて。涼しげで品のある着こなし4選

ブラックTシャツ×ブラックタフタキャミソール×ブラックパンツ

ブラックTシャツ×ブラックタフタキャミソール×ブラックパンツ

ドレッシーなタフタキャミソールは、同じく黒の五分袖Tシャツでなじませ気負いなく着たい。

鉄板の「白T・黒T」こそ振り切ったアイテムをプラス! こなれ感あるTシャツコーデ3選

ブラックベスト×ブラックワイドパンツ

ブラックベスト×ブラックワイドパンツ

クラシックなツイードのセットアップ。足元がスポーティなボリューム感あるサンダルでも、品のいいモードさが演出できる。

黒の「ウーフォス」なら、きれいめモードも可能! スタイリスト金子綾さん提案のコーデ3選

ブラックワンピース×ベージュパンプス

ブラックワンピース×ブラックバッグ

モダンなシルエットが印象的な、大人のリトルブラックドレス! ウエストのメリハリがありつつも、コクーン風のロング丈ですっきりと着られる一枚。

今ふたたび気になる!「フィット&フレアワンピース」♡

ブラックワンピース×ヌーディサンダル

ブラックワンピース×ヌーディサンダル

ともすると地味になりがちな黒ワンピースも、過度じゃない背中の肌見せと裾のレースで「お出かけ感」のある印象に。足元はヌーディなサンダルで、抜け感を意識して。

派手じゃないのに目が離せない♡ 肌見せワンピコーデ

ブラックオールインワンパンツ×ブラックサンダル

ブラックオールインワンパンツ×ブラックサンダル

きれいめかつモードな雰囲気のオールインワン。華奢なサンダルやかごバッグ、髪に結わえたスカーフなどの小物で「大人かわいい」を盛り上げて。

きれいめデザインが続々登場!「オールインワン」に挑戦するなら今です!

▼あわせて読みたい

夏×ブラックコーデ21選|黒を活かす着こなし&ダサ見えしない全身ブラック

秋|素材や柄をミックスさせて遊び心をプラス

こっくりとした色味が多くなりがちな秋。そんな時期に、周りと差をつけたクールさを楽しめるオールブラックをチョイスするもの上級者のテクニック。秋らしいかわいさを忘れないためにも、異素材・柄合わせでちょっとした遊び心を取り入れると、ワンランク上の黒スタイルを楽しめます。

ブラックベロアトップス×ブラックフレアスカート×ビジュー付きパンプス

ブラックベロアトップス×ブラックフレアスカート×ビジュー付きパンプス

気負いすぎず、でも華やかさを盛りたいパーティシーンで活躍してくれるのがベロアトップス。吸い込まれそうな黒のベロアがリッチな印象で、ツヤをまとったスカート、ビジュー付きのクラッチバッグ&パンプスも黒で統一してシックに。

「ベロアトップス」で楽しむ、秋のオフコーデ4選|フォーマルにも、リラクシーにも!

ブラックベロアTシャツ×ブラックロングスカート×スニーカー

ブラックベロアTシャツ×ブラックロングスカート×スニーカー

ベロア素材の黒TシャツとPVCバッグが黒のワントーンコーデを新鮮に傾ける。素材を自由気ままにミックスすれば、色に頼らずとも華やかな着こなしに。

秋のモノトーンコーデはベロアやツイードなど「映える素材」で遊び心をプラス♡

ブラックテーパードパンツ×ブラックニット×クラシカルシューズ

ブラックテーパードパンツ×ブラックニット×クラシカルシューズ

クールなオールブラックコーデは、足元にかわいげを投入するとバランスよく。存在感あるエナメルストラップのクラシカルシューズで、シンプルな着こなしに品とメリハリをプラス。

かわいげは足元に投入♡ クールなオールブラックコーデ

シアーブラックベロアカットソー×ブラックフレアスカート

シアーブラックベロアカットソー×ブラックフレアスカート

シアー素材のベロアカットソーと、ツイードをたっぷり使ったフレアスカート。素材とシルエットであからさまな変化をつけているから、オールブラックでも奥行きがつくれる。ボルドーバッグやバレエシューズで、とことんクラシカルな味付けを。

秋はモノトーンに甘めアイテムをプラス♡ クラシカルな大人コーデに

ドット柄のブラックシアーブラウス×ブラックパンツ

ドット柄のブラックシアーブラウス×ブラックパンツ

ブラウスは“映え”を意識。トレンドの透け素材も、きれいめなブラウスで投入すれば上品にまとまる。黒のワントーンでスタイリングするのが、より繊細なディテールを引き立たせるコツ。

ブラウスはこの秋も引き続き〝映え〟意識♡ 最旬コーデはこれ!

ブラックツイードジレ×ブラックプリーツスカート

ブラックツイードジレ×ブラックプリーツスカート

ツイードジレと艶やかなプリーツスカートの上品素材のコントラストでつくる、大人めクラシカルなスタイル。インに着たマットな黒Tのカジュアルさと、足元のバーサンダルの抜け感で脱コンサバに繋げられるのも、秋時季ならではのテクニック。

秋のモノトーンコーデはベロアやツイードなど「映える素材」で遊び心をプラス♡

ブラックバルーンスリーブブラウス×ブラックパンツ

ブラックバルーンスリーブブラウス×ブラックパンツ

パリッとした薄手素材の立体バルーンスリーブと、幅広のボウタイが目を引くブラウス。程よくシアーな風合いだから、オールブラックでもグッと軽やかな印象。

秋は華やかフェミニンな「ブラウス」で通勤コーデをアップデート♡

ブラックテーラードジャケット×ボーダーカットソー×ブラックハーフパンツ

ブラックテーラードジャケット×ボーダーカットソー×ブラックハーフパンツ

ダブルブレスト&ブラックのテーラードジャケットは、元々のかっちり感を着崩すことでヘルシーモードな雰囲気に。アクティブなボーダーやハーフパンツでスタイリングの意図を明快にしたい。

テーラードジャケットをボーダー×ハーパンでヘルシーモードに振り切る♡

ブラックワイドパンツ×ブラックシアーニット

ブラックワイドパンツ×ブラックシアーニット

ワイドパンツ×シアーニットの装いを、ベルトマークでさらにスタイルアップ。オールブラックコーデにキャメルのベルトを主役にするだけで、ひと味違う着こなしに仕上がる。

ワイドパンツに合わせる「ベルト」はこれ! スタイリストが指南♡

ブラックカーディガン×ブラックニット×ブラックパンツ

ブラックカーディガン×ブラックニット×ブラックパンツ

モードな雰囲気のツインカーデは、着崩すことでやんちゃな雰囲気に。スリット入りのウエスト、ボタン、袖など、オール黒だからこそ光るおしゃれなディテールがポイント。

新顔「アンサンブル」でオンオフコーデを更新♡ ラメビスチェ・変形デザインを着こなし!

ブラックオールインワン×チェック柄ブラウス

ブラックオールインワン×チェック柄ブラウス

黒オールインワンの深いVネックから、ボリューミィなボウタイを出し立体感と華やかさをプラス。ブラウスは白黒のギンガムチェックなので、クールな中に愛らしさがのぞく大人かわいいを実現。

存在感のあるブラウスで、オールインワンコーデを華やかに♡

ブラックオールインワン×ブラックカーディガン

ブラックオールインワン×ブラックカーディガン

ウエスト高めで、タックが施された黒のオールインワンは、スタイルアップが叶う一着。カーディガンやバッグも黒で統一し、シックなワントーンにまとめたい。

大人の「オールインワン」はワントーンでまとめて! オンオフ活躍するシックな3コーデ

ブラックジャケット×ブラックニット×ブラックパンツ

ブラックジャケット×ブラックパンツ×ブラックニット

少しだけ重ためのダークカラーファッションは、あえて晩夏や秋の始まりにちょうどいい。程よく肌見せしつつ、アクセサリーや靴でハズせば地味見えを回避できる。

ダークトーンコーデの日。アイメイクは「透けグレージュ」が気分です♡

ブラックフリル襟ニット×ブラックパンツ

ブラックフリル襟ニット×ブラックパンツ

フリル襟のフェミニンニットは、黒を選んで大人顔に。ボトムスはセンタープレス入りのパンツできれいめにまとめたい。最後はカジュアル小物で味付けし、無難じゃないミックスコーデの完成。

秋の始まりは「薄手&コンパクトサイズのニット」がおすすめ♡ 最旬3コーデ

ブラックラメツイードジレ×ブラックドレス

ブラックラメツイードジレ×ブラックドレス

ドラマティックなシルエットの黒ドレスに、ラメやスラブの意匠糸が織り込まれたツイードジレをレイヤード。全身が黒でも奥行きや出て華やかな印象に。差し色に赤のバッグを。

縄田恵理の推しブランド「DÉPAREILLÉ」でコーデをクラスアップ!

ブラックジレ×ブラックニット×ブラックロングスカート

ブラックニット×ブラックジレ×ブラックロングスカート

ミディアム丈のジレでオールブラックコーデを程よくカジュアルダウン。かっこよくありたいけれどクールすぎは避けたい… そんな30歳からの女性にちょうどいいコーデ。

秋コーデにはおるだけで着映える「ジレ」3選♡ ミディアム丈が旬バランス!

ブラックカットソー×ブラックバレルパンツ

ブラックカットソー×ブラックバレルパンツ

ドライな女っぽさがちょうどよいカジュアル感。タックのあしらいがシンプルな装いに奥行きをもたらしてくれる。下半身が重たくなりすぎないよう、足首を出してバランスを取って。

秋流行の【バレルパンツ】ってなに? きれいめ派の最旬コーデ8選

▼あわせて読みたい

秋冬×黒コーデお手本42選【2024年】きれいめ&かっこいいを作る黒のワザ

冬|モードなスタイルを演出してほっこり回避

ニットやダウンなど、ほっこりとしたシルエットのアイテムが増えがちな冬こそ、きりっと引き締まるオールブラックコーデがモードな印象をつくり上げてくれる。せっかく黒を選ぶなら、スタイリッシュで好バランスに仕上がるようにアイテムを選んでみて。レイヤードであたたかさと洒落感を両立するのも◎。

ブラックシアーシャツ×ブラックフレアスカート

ブラックシアーシャツ×ブラックフレアスカート

オール黒コーデに抜け感を出してくれるシアーシャツ。ボリューム感のあるフレアスカートを合わせてとことんエレガントに。

〝とことんエレガント〟なオールブラックコーデ

ブラックテーパードパンツ×ブラックブルゾン×ブラックカーディガン

ブラックテーパードパンツ×ブラックブルゾン×ブラックカーディガン

ボリュームのあるオーバーサイズブルゾンに、細身のテーパードを合わせたメリハリシルエットの装い。デコルテと足首で肌見せを叶えることで黒を重ねた装いにも軽やかさ生まれる。オールブラックにベルトとローファーでさりげなく小洒落たアクセントを投入して!

「黒のテーパードパンツ」の着こなしをアップデート! ポロニット、スウェットとも相性良し♡

ボア素材のブラックニット×レザー調ブラックスカート

ボア素材のブラックニット×レザー調ブラックスカート

立体的なボアニットの風合いを主役に、さまざまな素材を重ねた黒の着こなし。中に重ねたシアーなカットソーと重厚なレザー調スカートの絶妙な足し引きに、濃厚なツヤを放つ小物を加えて。上品かつ饒舌な黒のワントーンで、この季節ならではのお洒落の楽しさを堪能したい。

飯豊まりえが魅せる「ワントーンカラーコーデ」6選|レディに、大胆に着こなして

ブラックオールインワン×ブラックラメニット

ブラックオールインワン×ブラックラメニット

ウエスト位置が高めのスタイルアップして見えるオールインワン。定番のタイトインナー合わせも、ラメニットにするだけで今っぽさがアップ。小物はクラシカルでフェミニンなアイテムをセレクトし、ドレスアップを狙って。

指名買いしたい!今季注目の大人めオールインワン

ブラックニット×ブラックスカート×ストライプ柄ブラウス

ブラックニット×ブラックスカート×柄ブラウス

単調になりがちな黒の着こなしは、柄ブラウスを1枚挟んでブレイクスルーを図って。ストライプ生地は透け感があって軽やか。丸襟がかわいく仕上がるポイント!

レイヤードや素材感で甘さを加味! 大人の「モノトーンコーデ」3選

ブラックニット×ブラックスコート

ブラックニット×ブラックスコート

ミニマルなオールブラックコーデが映えるゴールドチャームのバッグで高級感を香らせて。小物のアクセントがしっかり女っぽいから、シックなコーディネートに仕上げてくれる。

ミニマルなブラックコーデにゴールドチャームのバッグを効かせて

春|柔らかさを忘れない上品な着こなし

軽やかに心躍る春にオールブラックをかっこよく着こなすなら、バッグや足元の差し色、シアー素材・柄アイテムで隙のある抜け感をキープしてみて。程よい肌見せも、上品で大人な印象を加速させてくれます。

ブラックオールインワン×シアーブラックカットソー

ブラックオールインワン×シアーブラックカットソー

ディテールで差をつける大人仕様のデザインのオールインワン。品よく着られるエレガントなシルエットがOggi世代に最適。ゴールドの留め具やタック使いのおかげでシンプルに着てもおしゃれに見える。

着るだけでサマになる!「黒のオールインワン・セットアップ」4選

ブラックセミフレアパンツ×ブラックニット×スニーカー

ブラックセミフレアパンツ×ブラックニット×スニーカー

エレガントに広がるフレアなラインが脚長効果を発揮する黒パンツ。黒ニット合わせで美シルエットな黒×黒コーデに仕上げて。足元は白のスニーカーを合わせれば、ダークトーンの着こなしを軽やかにアレンジできる。

スキニー派も納得の「細身パンツ」4選|Oggi専属読者モデルが選びました!

ブラックシアーニット×ブラックデニム×メガネ

ブラックシアーニット×ブラックデニム×メガネ

カーヴィシルエットの黒デニムに透けるシアーニットを合わせた、さりげなく旬を網羅しているブラックコーデ。大ぶりの黒縁メガネで引き締めを狙って。

カジュアルコーデと「メガネ&サングラス」は相性抜群♡ きれいめモードに仕上がる!

ブラックプルオーバー×ブラックストレートパンツ

ブラックプルオーバー×ブラックストレートパンツ

セットアップのスーツをプルオーバーで再現。トップスは、顔映えする大きな襟と立体感をつくるタック、腰周りをきれいに見せるアシンメトリーな裾がポイント。パンツはハイウエストのストレートシルエットで脚長効果抜群。

着るだけで即モード系になれる♡ 変化球セットアップコーデ

ブラックボーダーニット×チュール素材のブラックフレアスカート

ブラックボーダーニット×チュール素材のブラックフレアスカート

チュールスカートの魅力を引き立てるシンプルなボーダーニット。甘い印象のスカートもオールブラックで大人に振って。

膝下ALL透けスカートにはシンプルな細身ニット合わせで、美脚効果を期待

ブラックニット×ドット柄のブラックロングフレアスカート

ブラックニット×ドット柄のブラックロングフレアスカート

ボリューミィなシルエットのドット柄スカートには、シンプルな黒ニットを合わせてクラシカルに。オールブラックの装いが重くならないよう、ボートネックでデコルテ周りの肌見せを叶え、抜け感を狙って。

モダンなドット柄スカートで女らしさ漂うモノトーンスタイルを

ブラックTシャツ×ブラックタイトスカート×ブラックコート

ブラックTシャツ×ブラックタイトスカート×ブラックコート

休日のこなれたドレスアップは、オールブラックで間違いなしのスタイリングに。タイトスカートにチュールを重ねたボトムは、Tシャツを合わせ肩の力を抜いて。

きれいめシンプル派の「Tシャツ」選び、これが正解! 4つのポイントを伝授

ブラックレースブラウス×ブラックスキニーパンツ

ブラックレースブラウス×ブラックスキニーパンツ

ふんわりとボリュームがある甘いレースのブラウスも、黒を選べば大人っぽい着こなしに。全体のバランスがキレ味よく整う。

華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15

ブラックシアーブラウス×ブラックギャザーロングスカート

ブラックギャザーロングスカート×ブラックシアーブラウス

胸元に小さな切れ込みが入ったプルオーバーブラウスと、たっぷり広がるギャザースカート。ワンピース並みの着映え力とこなれ感を獲得できる。

オンオフで使える! 今どき「セットアップ」のおすすめ3タイプ

パフスリーブのブラックブラウス×ブラックフレアスカート

パフスリーブのブラックブラウス×ブラックフレアスカート

アイテムしだいで、圧倒的な存在感を放つブラック。光沢のあるパフスリーブのトップスをメインに、フィットアンドフレアを意識してドレスライクに。あえて小物やアクセサリーも黒で統一してモードに仕上げて。

華やかに着こなすスカート3選… 美シルエットでセレクト!

ブラックセットアップ×カットソー

ブラックセットアップ×カットソー

スポーティなムードのセットアップが春の軽やかな印象を香らせる。スニーカー合わせでも、きれいめシルエットが通勤シーンにもエレガントになじんでくれる。

スポーティに進化したセットアップで軽やかに!

ブラッククロシェニットワンピ×ゴールドアクセ

ブラッククロシェニットワンピ×ゴールドアクセ

辛口ヴィンテージなクロシェニットワンピは、ゴールドアクセとのシックな色合いとスキッパーで、切れ味のある着こなしが叶う。

辛口ヴィンテージなクロシェニットワンピ

バックシャンブラックニット×ドット柄のブラックフレアスカート

バックシャンブラックニット×ドット柄のブラックフレアスカート

レディ度が一気に上がる黒地のポルカドットは、オールブラックでまとめて全体を引き締めるのがきれいめ派の技。深くカッティングされたバックコンシャスなカットソーで後ろ姿もレディに仕上げて。

華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15

▼あわせて読みたい

春夏のブラックコーデ28選|暑苦しくない抜け感あるおしゃれな着こなしの…

【2024年】黒コーデ26選|春にあえての“ブラック”で戦略的におしゃれを楽…

シーズンレスに洒落見えする「オールブラック」でおしゃれ上級者に

どんなシーンにも合うオールブラックコーデは、気楽なデートからきれいめスタイルまでこなせる対応力がうれしい。また、異なる素材を重ねるテクニックも、簡単なのに上級者見え。季節を問わず、大人の黒コーデを楽しんでみてくださいね。

あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。

OSZAR »